杉村太蔵、他人の著作をパクる

まずは、太蔵の問題から。
gooブログサーチでヒットしたブログでは、当然のごとく、太蔵に批判的な記事が殆どだった。
でも、中には、とんでも無い、バカも居たりする。
尚、記事中の斜体部分は、全て、http://tom8ko.exblog.jp/3647827からの引用です。


代表的なのが、こいつ
曰く、盗用したとは断言してないじゃん。
寝ぼけてるのかと言いたい。
断言してしまったら、もし、訴えられたときの抗弁に困るから、ああいってるだけ。
それに、ここには載せないが、双方の文章を見れば、誰が見ても、「パクってるな」ってのが分かる。

曰く、盗用していたとされる元の本の存在をどれだけの人が知ってる訳?
盗用された作品が、有名か、無名か、なんてのは、全く関係ない
公に公開された文書だという事実のみが重要。
それに、言っちゃなんだけど、この吉野、受験生の間では、或る意味、カリスマ的人気のある人。
当然、その著作も、思いっきり有名です。
まぁ、知ってる人は知ってる、って有名さだけど、少なくとも、当選前の太蔵よりは、認知度が高いのは間違いないw

曰く、先に世間に出たもんがちな訳?
その通りですが、何か?

曰く、
誰かのエッセー読んでて<中略>共感したりしない?
先に世間に出たもんがちな訳?
本にして出版してるから、後から同じような文面を書いてはいけないの?
っていうか、ブログだしさ、いいじゃん、何書いたって。

共感するのは勝手ですが、それと、パクりは別問題。
その内容、文章に共感したのなら、きちんと引用すればいいだけの話。
もしくは、著作権者の了解を得て、自分流にアレンジすればいいだけの話(そんなことを、認める人がいるかどうかは、別問題)
パクりが非難されるのは、「他人の書いた文章を、あたかも、自分の創作のように見せかける」から。
「盗用」って言葉が使われているように、本質的に、窃盗と変わりない

ブログだから良いって考えに居たっては、もう、意味不明も良いところ。
公開しない、自分の私的な日記なら、何したって良いよ。
しかし、ブログってのは、読みたい人間が居るかどうかは別にして、他人に読んで貰うために書いている物。
そこで、著作権の侵害行為をしたら、非難されても当然。

こういう考えをする人間って、もし、自分の子供が万引きしても、「子供がしたことだから」と言って開き直り、謝罪もしなければ、子供をしかりもしなんでしょうかねぇ。。。

では、Blogでの著作権侵害に関してです。
大抵の場合は、やってる本人は、引用のつもりでやってるのが、実は、引用になってない、って奴です。
まぁ、答えてねっとでも良くあるヤツです。
引用の成立要件すら知らず、調べずにやるから、そう言うことになるんですね。

しかし、中には、とんでも無いヤツも居ます。
新聞記事を、丸ごと転載してるだけのBlogがあるって言ったら信じます?
どういう神経をしていれば、こういう事が出来るんですかねぇ。
まさか、中の人、なんの問題もないと思ってるんでしょうか?
例えば、この、公務員の不祥事ってBlog。
2005年1月の開設以来、全て、どっかから持ってきた記事で成り立ってます。
Doblogで、一時、urasoudanとCrossroadの出張所をやってた次期があって、その時に発見しました。
勿論、直ぐに、事務局へ連絡したんですが、
「著作権者からクレームがない」
みたいなことを言われて、このバカには、なんのおとがめもなし。
牧場、答えてねっとと並ぶ、アフォ事務局ってのが分かりました。
で、Doblogでの更新は、やめました。
何件か、新聞社にも連絡したんですが、未だに存続しているところを見ると、新聞社側も、なんのアクションも起こしてないか、
もしくは、産経の伊藤のバカ(*)のおかげで、クレーム付けるのに及び腰になってるのか。。。
よう分かりません。
//2007/05/01註;公務員の不祥事は、現在、こちらに移動しております。
//  このブログサービスをホスティングしている会社も、通報に対して会員に真偽を確認しない等、中々、香ばしい香りを漂わせています。

で、この記事を書く前に、もう一個見つけました。
ライブドア被害者日記です。
どちらかというと、「知らずにやってる」方かな?とも思いますが、丸ごと転載してる記事が多いことに代わりはないです。
しかも、Yahoo!掲示板のカキコの転載まである。。。
こっちは、まだ、連絡してませんが、トラバっとくので、この記事を読んで、改心してくださることを祈ります。

/////////////////////////////////
*産経の伊東のバカ
 産経新聞の伊東という次長が、連邦のゲットニュース等、複数のサイト管理者に対して、いちゃもんを付けた事件。

2ちゃん、探偵ファイル二階堂.com等の、一部では、非常に有名なサイトを始め、
/.Jや、紀藤弁護士のサイトの掲示板迄巻き込んだ。
そして、連邦の吉野氏は、複数の人からの薦めで、紀藤弁護士のアドバイスを仰ぎに言ったことで、紀藤氏本人まで巻き込んだ、大騒動となった。

いちゃもんの内容は、「リンクの許可はしてないから、著作権侵害だ」って言うようなもの。
当然、著作権侵害にはならない。
どうやら、こいつは、新聞協会が未だに言い張っている、「リンクや引用も連絡しろ」ってのを、鵜呑みにした模様。
最終的には、「伊東はバカ」いや、「バカの伊東が先走っただけ」って事で、手打ちになった模様。

興味がある人は、
産経vs連邦、産経 伊東
などのキーワードでググれば、色々、情報が見つかります。

<追記>
重要なことを書き忘れてました。
文中、敬称は、殆ど、省略しておりますm(_ _)m

—-
この記事は、裏相談から、移しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です